OBD2アダプターを使って車の燃費を調査

OBD2アダプターを使って車の燃費を調べると燃費のいい時と悪い時があることが分かります。さらに車種による違いもあります。調べた結果をアップしていきたいと思っています。

Powered by Blogger
  • ホーム
  • ホーム
ホーム トヨタ MR-S(ZZW30)

トヨタ ヴィッツ、ヴォクシー、ノア ハイブリッド、MR-Sの燃費を比較し、近似線を引いてみた

トヨタ ヴィッツ、ヴォクシー、ノア ハイブリッド、MR-Sの燃費を比較し、近似線を引いてみた

2025/04/18
トヨタ MR-S(ZZW30)
トヨタ ヴィッツ(KSP130)
トヨタ ヴォクシー(ZRR70W)
トヨタ ノア ハイブリッド(ZWR90W)
燃費
OBD2アダプターを使って車の故障診断コネクターからデータを取ることが出来るスマホアプリで普段使いでの燃費を計測しています。今回、トヨタ ヴィッツ、ヴォクシー、ノア ハイブリッド、MR-Sのデータがそろってきたので、…

トヨタ MR-S(ZZW30、H.19年製)からOBD-II(OBD2)アダプターでどんなデータが取得できるのか調査

トヨタ MR-S(ZZW30、H.19年製)からOBD-II(OBD2)アダプターでどんなデータが取得できるのか調査

2023/09/11
OBD2 PID(パラメータID)
トヨタ MR-S(ZZW30)
「OBD-II(OBD2)」でネット検索するとたくさんのページがヒットします。簡単に言うと「OBD-II(OBD2)」は「自動車の自己診断機能」のことで、車に取り付けることでOBD-II規格に従って車のデータを見ること…

トヨタ MR-S(ZZW30、H19年製)の燃費とヴォクシー(ZRR70W、H.24年製)の燃費を比較

トヨタ MR-S(ZZW30、H19年製)の燃費とヴォクシー(ZRR70W、H.24年製)の燃費を比較

2023/01/27
トヨタ MR-S(ZZW30)
トヨタ ヴォクシー(ZRR70W)
燃費
OBD2アダプターを使って車の故障診断コネクターからデータを取ることが出来るスマホアプリで トヨタ MR-S(ZZW30、H19年製) の燃費が測れるか、主に通勤での使い方で試してみました。その結果、 トヨタ ヴォクシ…
ホーム

不正行為を報告

検索

最新記事

アーカイブ

  • ► 2025 8
    • ► 6月 2
      • トヨタ ヴォクシー ガソリン車(ZRR70W、H24年製)の燃費を重回帰分析してみる
      • トヨタ ヴォクシー ガソリン車(ZRR70W、H24年製)の燃費を主成分分析してみる
    • ► 5月 5
    • ► 4月 1
  • ► 2024 5
    • ► 10月 1
    • ► 9月 1
    • ► 5月 2
    • ► 3月 1
  • ► 2023 9
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 2
    • ► 7月 4
    • ► 1月 1

自己紹介

なおと
詳細プロフィールを表示

© OBD2アダプターを使って車の燃費を調査 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo